ライザップは、芸能人をはじめ、多くのダイエット成功者を出していることで話題になっています。しかし一方で、リバウンドして元の体重より重くなってしまうのではないかと心配に思っている人も少なくありません。
せっかくお金を払って痩せても、リバウンドしてしまっては嫌ですよね。
そこでここでは、ライザップでリバウンドしてしまう理由や実際のリバウンド率、リバウンドしないための方法について紹介します。
ライザップでリバウンドしてしまう理由
ライザップでダイエットを成功させた方の中で、リバウンドしてしまう方には理由があります。痩せても元に戻ってしまえば、意味がありません。
そのため、どのような理由でリバウンドしてしまったのか知っておきましょう。
厳しい食事制限からの開放

ライザップのプログラムが終了すると同時に、会員は厳しい食事制限から開放されることになります。
その開放感から、以前の食生活に戻ったり暴飲暴食をしたりすることでリバウンドを起こし、せっかく減った体重や体脂肪がもとに戻ってしまうケースも少なくありません。
ライザップのプログラムでは、会員のボディメイク達成のために食事指導を行っています。その食事指導では、特に「低糖質食」を徹底しています。
糖質の摂取量を抑えることで、エネルギー源を糖質から体脂肪にスイッチすることができます。その結果、体脂肪が減り痩せられるわけです。
しかし、きつい糖質制限で痩せたとしてもその後普段通りの生活に戻ると、お米などの炭水化物を取るようになります。
糖質を摂取した際は、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」の分泌が促進されます。そのため糖質制限は精神的に辛く感じることが多く、ライザップのプログラムが終わったことをきっかけに糖質の摂取量を増やしてしまう人も少なくありません。
またライザップでは、高タンパク質の食材の使用や食事のタイミング、食事量なども指導しています。しかしプログラムが終了するとトレーナーの目がないため、食事のことを細かく考える必要はありません。そのため、リバウンドにつながってしまいます。
厳しい筋トレからの開放

筋肉量を増やすための厳しい筋トレから開放されることも、リバウンドの原因になります。プログラム終了後に一定強度の筋トレを行わないと、筋肉量は維持できないためです。
ライザップでは基礎代謝量を増やすために、筋肉量を増加させる強度の高いウェイトトレーニングが行われます。
目標の体重を達成するため、トレーニング内容はやさしいものではありません。筋繊維の一本一本を効率的に発達させるために、限界を超えたやり方を行います。
指定された回数をこなすためには、筋力とともに精神力も必要です。そのため、ベンチプレスなどでセットの終盤にトレーナーが手を貸したり、限界を突破するように声をかけたりします。このような高強度トレーニングで基礎代謝は増えます。
しかしトレーニング期間が終わりまったく筋トレをしなくなってしまうと、筋肉は衰えていきます。その対策でライザップでは、プログラム終了後に自宅で筋トレを続けられるように指導を行っています。
食習慣と同じように、ここでもトレーナーがいないため、筋トレ習慣を維持できないとダイエットに重要な基礎代謝が徐々に低下してリバウンドしてしまいます。
短期間のプログラムが原因
ライザップのプログラムは2か月間が基本です。この短期間でプログラムを完了させ、目標達成する必要があります。
しかし、短期間のトレーニングでは完全に習慣化できない会員も少なくありません。そのため、プログラム終了後に元の生活習慣に戻ることでリバウンドしてしまうのです。
特にしっかり目標を持ってトレーニングや食事管理に取り組まない場合は、精神的な負担が大きくなります。その結果、プログラム終了をゴールと思ってしまい、元の体重に戻ってしまいます。
また、短期間のダイエットは停滞期と重なりやすいです。停滞期とは体重が落ちない時期で、体が生命活動を維持するために必要なシステムです。
しかし、プログラム終了時期と停滞期が重なってしまうと、厳しい筋トレや食事制限がダイエットに結びつかないことがストレスになり、ドカ食いなどの反作用が起きてしまうことがあります。
停滞期を過ぎると再び体脂肪は減りはじめるため、停滞期の体重管理はたいへん重要です。
プログラム中の食事制限や筋トレ、そして短期間でのプログラムは、すべて「管理」が重要です。そのためライザップでは、トレーナーや栄養士、心理カウンセラーが会員をサポートしています。
リバウンドする人は、はっきりとした目標を持っていないまま取り組んだため、プログラム終了後にトレーナーのアドバイスを守らないなど自己管理ができないケースが多いです。
反対にほとんどの会員は安くない料金を支払い、固い決意を持って取り組むため、プログラム終了後の自己管理もしっかり行う傾向にあります。そのため、実際のリバウンド率は次のように低い数字に抑えられているのが現実です。
ライザップのその後リバウンドした芸能人
赤井 英和
名前 | 赤井 英和(あかい ひでかず) |
生年月日 | 1959年8月17日 |
出身地 | 大阪府大阪市西成区 |
職業 | 元プロボクサー、俳優、タレント |
元プロボクサーとしても有名な「赤井英和」さん。プロボクサー時代は「21戦 19勝 16KO 2敗」と優秀な成績を残している方です。
引退後は、俳優やタレントとして活躍しおり、「半沢直樹」や「アリさんマークの引越社」などのCMにも多数出演しています。
ライザップCMでは、美しく引き締まった体を披露しており、見事大変身に成功しています。

ライザップ前 | ライザップ後 | 変化値 | |
体重 | 77.1㎏ | 70.1㎏ | -7.0㎏ |
体脂肪率 | 20.8% | 13.2% | -7.6% |
ウエスト | 100cm | 84.5cm | -15.5cm |
ライザップ挑戦後は、体重「-7㎏の減量」体脂肪率「-7.6%」に成功しプロボクサー時代に似た引き締まった体を手に入れることができました。
リバウンド後

ライザップ挑戦後、2017年月6日に放送された「結婚したら人生激変!○○の妻たち」に出演した赤井英和さん。
写真ではわかりずらいですが、顔周りにお肉が増え、ライザップ挑戦前に戻りつつあるように見えます。
葵 ゆかり
名前 | 葵 ゆりか(あおい ゆりか) |
生年月日 | 1985年5月21日 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
職業 | 元レースクイーン、グラビアアイドル、タレント |
元レースクイーンとして活動していた「葵 ゆりか」さん。2009年12月、所属ていた事務所が解散したことにより、ワンエイトプロモーションに移籍。
その後は、「オートサロンのイメージガール」や「やりすぎコージーのやりすぎガール」を務め、現在は「グラビアアイドル」として活躍しています。

ライザップ前 | ライザップ後 | 変化値 | |
体重 | 55.5㎏ | 49.8㎏ | -5.7㎏ |
体脂肪率 | 25.9% | 20.8% | -5.1% |
ウエスト | 80.0cm | 70.0cm | -10.0cm |
ライザップに挑戦した際は、2カ月でウエスト「-10.0㎝」体重「-5.7㎏」と見事ダイエットに成功。
ライザップのCMでも引き締まった美ボディを披露し、きれいで美しい体を手にいれることができました。
リバウンド後

ライザップ終了の数カ月後に開催された、グラビアアイドルのイベントでは水着姿を披露していますが、お腹周りのくびれはなく、ややリバウンドをしてしまっていることがわかります。
森永 卓郎
名前 | 森永 卓郎(もりなが たくろう) |
生年月日 | 1957年7月12日 |
出身地 | 東京都目黒区 |
職業 | 評論家、タレント |
経済評論家のコメンテーターやタレントなど、さまざまなTV番組で活躍している「森永卓郎」さん。
「モリタク」と言う愛称で呼ばれ、多くの著書も出版しています。

ライザップ前 | ライザップ後 | 変化値 | |
体重 | 84.9㎏ | 69.5㎏ | -19.9㎏ |
ライザップには、4ヶ月間挑戦し体重「-19.9㎏」という大変身を遂げています。
また、ライザップによるダイエットの挑戦を書いた本も出版されており、ライザップで大成功した芸能人の一人です。
リバウンド後

2018年8月8日に投稿されたインスタグラムの画像では、少しお腹周りが出てきてしまっているように見えます。
ライザップ挑戦前までとはいきませんが、徐々にリバウンド傾向にあるようです。
AKB48:峯岸 みなみ
名前 | 峯岸 みなみ(みねぎし みなみ) |
生年月日 | 1992年11月15日 |
出身地 | 東京都板橋区高島平 |
職業 | アイドル(AKB48メンバー) |
「峯岸みなみ」さんは、日本の有名女性アイドル「AKB48」のメンバーの一員。AKB総選挙では、上位に入るほどの売れっ子アイドルです。
最近では、テレビにも出演しており、ドラマやバラエティー番組でも活躍しています。

ライザップ前 | ライザップ後 | 変化値 | |
体重 | 48.6㎏ | 43.7㎏ | -4.9㎏ |
体脂肪率 | 22.6% | 17.0% | -5.6% |
ウエスト | 62.1cm | 57.7cm | -4.4cm |
ライザップに挑戦後、ウエスト「-4.4㎝」とダイエットに成功し、ライザップのCMでは水着姿で美ボディを披露しています。
筋肉もつき、引き締まっており、女性の方であれば憧れる体系を手に入れました。
リバウンド後

上記はライザップ挑戦後にテレビ番組に出演した峯岸みなみさんの姿です。
残念ながら、筋肉質で引き締まった美ボディの面影はなく、明らかにライザップ挑戦前より太ってしまっていることがわかります。
キャイ~ン:天野 ひろゆき
名前 | 天野 ひろゆき(あまの ひろゆき) |
生年月日 | 1970年3月24日 |
出身地 | 愛知県岡崎市 |
職業 | お笑い芸人(キャイ~ン) |
お笑いコンビ「キャイ~ン」のツッコミ担当をしており声優や歌手、映画監督など幅広く活躍している「天野ひろゆき」さん。
フジテレビ番組である「マネースクープ」のダイエット企画にてライザップに挑戦しました。

ライザップ前 | ライザップ後 | 変化値 | |
体重 | 77.1㎏ | 62.7㎏ | -14.4㎏ |
体脂肪率 | 26.3% | 18.5% | -7.8% |
ウエスト | 108cm | 75.9cm | -32.1cm |
ライザップ挑戦後、体重「-14.4㎏」とダイエットに大成功した天野ひろゆきさん。体型も画像からわかるように大変身しています。
お腹周りのぽっちゃり感はなくなり、すっきりした体になりました。
リバウンド後

結婚式のためにライザップに挑戦した天野ひろゆきさん。ライザップ挑戦後、8カ月で8㎏も体重が増加してしまったことを公表しています。
2018年9月3日に掲載された公式ブログの画像では、残念ながらライザップ前の姿に逆戻りしてしまっていることがわかります。
ライザップが公式発表しているリバウンド率は?
ライザップの一般会員のリバウンド率はわずか7%!

ライザップの実際のリバウンド率は、わずか7%しかありません。その主な理由は、プログラム期間中に太りにくい生活習慣を身につけることができる点です。
筋トレで筋肉量を増やして基礎代謝をアップさせたり、食事制限で体脂肪を減少させたりすることは必要です。
長期的なダイエットでもっとも重要なことは、体重を維持するための習慣を送ることです。
そのため、2か月間のプログラムで徹底的に体に染み込ませた習慣をプログラム終了後にも送ることで、多くの会員が1年経っても体重にほとんど変化がないのが現状です。
また自信のない人のために、プログラム終了後もトレーナーによるサポートを受けることができるボディマネジメントプログラムも存在します。そのため、リバウンド率はさらに低くなっているのです。
ライザップのリバウンド率が低い理由
プログラム終了後は、主に気の緩みが原因でリバウンドするケースがあります。しかし、ほとんどの会員は、プログラム終了後も体重にほとんど変化がありません。リバウンド率が低い理由には、ライザップならではの秘密があるのです。
独自のトレーニング方で効果的な筋力アップが行える

ライザップでは効率的に体脂肪を減らすため、無酸素運動の筋トレを中心にトレーニングメニューが組まれます。筋トレによって筋力がアップすると、安静時にカロリーを消費する基礎代謝量も増えるためです。
さらにライザップでは、科学的な根拠のある独自のトレーニングを行うことで、より高い筋力アップ効果を実現しています。
トレーニングは、会員一人ひとりに合った適切な負荷やインターバルで行われます。
その際、会員の筋力や柔軟性、トレーニング日の体調などを見極めながら調整されるため、トレーナーの経験が問われます。そのためトレーナーは、最低でも約150時間もの研修を受けています。
またライザップは、週に2回、50分のトレーニングが基本です。この頻度や時間も筋力アップの効率化のために設定されたものです。
ケガを防ぎながら筋肉を回復させ、そして成長させるためには、筋トレ間の適切な休息が必要だからです。
これらの独自のトレーニングによって、多くの会員は基礎代謝量が多い太りにくい体を手に入れることができます。
栄養士、管理栄養士による食事のサポート

ライザップではトレーナーや栄養士、管理栄養士によって食事管理がサポートされます。栄養のことを熟知した専門家によるアドバイスを受けることができるため、痩せるための正しい食べ方が習得できます。
正しい食べ方とは、会員の目標や体組成に合わせて、消費カロリーを超えないように摂取カロリーや栄養を設定して立てられる食習慣のことを指します。
特に体脂肪になりやすい糖質の摂取は大きく制限されます。反対に筋肉を作るために必要なタンパク質は、多くとるように指示されます。
またライザップでは、食事制限によるストレスはドカ食いやモチベーションの低下を招くことがあるため、できるだけストレスを溜めない食事指導も行っています。たとえばアルコールに関することです。
アルコール好きはもちろん、会社などの飲み会がある場合は、飲まないことが難しいケースがあります。その場合、すべてのアルコール類の摂取が禁止されているわけではありません。
糖質がほとんど含まれていない焼酎やウイスキーは飲むことができます。一方ビールや日本酒などは糖質を多く含むため、摂取は禁じられます。
このような食事管理をトレーナーに報告したりアプリで管理したりすることで、体脂肪を減らす食生活を送ることができます。
太りにくく、良好な生活習慣を身につけれる
ダイエットにもっとも重要なことが習慣化です。プログラム中だけダイエットに成功しても、プログラム終了後にもとの生活に戻ってしまってはリバウンドする恐れがあるためです。
そのため、2か月間でトレーナーなどから筋トレ習慣や食事管理を教えてもらい、プログラム終了後でも自分で実践できるようにします。特に食事管理は、トレーニング期間中の毎日のやり取りで太らない食習慣を身につけやすいメリットがあります。
ただし、プログラム終了後に完全に気を抜いてしまわないように、次のようなリバウンドしないための対策は必要です。
ライザップでリバウンドしないための方法
ライザップ独自のトレーニングやサポートのおかげで、多くの会員が短期間でのボディメイクに成功します。
しかし、プログラム終了と同時にサポートも終わるため、リバウンドの危険性が高くなります。そのため、リバウンドしないための方法を生活の中に取り入れて、引き締まった体型を維持しましょう。
サプリメントで筋肉量を維持する

プログラム中は、トレーナーなどのサポートで筋トレや食事管理を行うことができます。しかし、プログラム終了後は自分で行わなければいけません。
筋肉量が維持できない場合、基礎代謝量も減少するため太りにくい体も維持できません。そのため、筋肉量の維持のために対策をとる必要があります。その一つがサプリメントの活用です。
たとえばプロテインは、ライザップのプログラム中に必ず摂取する代表的なサプリメントです。
ホエイプロテインなどアミノ酸スコアの高いものは、筋肉の回復や修復をスムーズに行ってくれます。そのため、プログラム終了後にもプロテインを飲む習慣を続けることが大切です。
ただし、トレーニングをせずにプロテインだけを飲み続けると、体脂肪を蓄積させる恐れが出てきます。そのため、必ず筋トレとセットでプロテインを飲むようにしてください。
また、良質な筋肉をつけるために最近特に注目されているサプリメントがあります。それが次の「HMBサプリ」です。
HMBサプリ
HMBは必須アミノ酸「ロイシン」の代謝物で、良質な筋肉をつくるために有効な成分です。実際に、マッセー大学やカトリック大学でHMBの効果が証明されています。
今日までの研究結果によると、HMBには筋肥大や筋繊維の回復、筋肉量減少の防止、体脂肪の減少などの効果があることがわかっています。いずれもダイエットに重要な要素です。
そのためプロテインに加え、またプロテインの代わりにHMBサプリを摂取することは、筋肉量の維持と体脂肪の減少にたいへん効果的なことがわかります。
またHMBサプリは日々進化しており、BCAAやグルタミン、その他良質な筋肉を作るために効果的な成分が配合されているものも増えてきています。
その結果、HBMサプリを摂取し続けることでリバウンドを防ぐことができます。
正しい食事方法を持続する
プログラム中に実践した正しい食事方法を持続することもリバウンド対策には重要です。食事は今後も続けていく生活の基本要素です。
そのため、食生活の方向性がずれはじめると、長期的にリバウンドする原因になるため注意してください。
特に、糖質やタンパク質の量、そしてビタミン・ミネラルには気を配る必要があります。
糖質は体脂肪として蓄積しやすいため、摂取制限が必要です。どうしても甘いものが食べたい場合は、筋トレ後に筋肉の修復を補助するために摂取するなど、摂取するタイミングを考えることが大切です。
タンパク質は筋肉の維持のために十分に摂取しなければいけません。
また、糖質の代わりにタンパク質を摂取することでエネルギー源の代わりにもなるため、糖質が少なくタンパク質の多い食事をとることが大切です。
そしてビタミン・ミネラルは、身体機能の維持や筋肉の生成を補助するために重要な栄養素です。そのため、糖質の少ない野菜類は毎食できるだけ摂取することを心がけましょう。
プログラム終了後も生活習慣を維持する
プログラム終了後も生活習慣を維持することで、リバウンド率を大きく下げることができるでしょう。ライザップのプログラムでは、2か月で目標を達成するために筋トレと食事制限、それらを支える精神的サポートが行われます。
さらに、自宅でできる筋トレ方法や食事管理などのアドバイスも受けることができるため、プログラム終了後に体型を崩すケースは多くありません。
多くの会員はライザップ入会前のような生活には戻ることなく、太りにくい生活を維持することに成功しています。
しかし生活習慣の維持が難しい場合は、次のようなライザップのサポートを利用する方法も有効です。
プログラム終了後のサポートを活用する
プログラム終了後も、理想的な生活習慣を100%続ける自信のある方は多くありません。もっとも避けたいことは、元の生活に逆戻りして太りやすい体質になってしまうことです。
そのため、自己管理ができそうにない場合は、ライザップ独自のサポートプログラムを利用しましょう。
ボディマネジメントプログラムとは?

ライザップでは、会員のリバウンド率を下げる目的で「ボディマネジメントプログラム」が用意されています。ボディマネジメントプログラムでは、会員一人ひとりの生活に合わせて日常の運動方法や食事方法などについてアドバイスしています。
シェイプアップ関連コースのオプションとして選択することができます。料金は月額29,800円(税別)です。
具体的な内容は、月2回のマンツーマンセッションや月1回のプランニング、そして好きな時にマルチマシンを使用できるなどです。
マンツーマンセッションでは、会員の目標に合わせてトレーニング計画が決められます。その計画に沿って、トレーナーとマンツーマンでトレーニングを行うことができます。
プランニングでは、運動や食事を含めた1か月間の過ごし方について報告した後に、トレーナーから改善点や今後の生活方法についてアドバイスされます。
また本コースのプログラム中は週に2回のマンツーマントレーニングを行っていましたが、ボディマネジメントプログラム中はいつでもマルチマシンを使うことができます。
マルチマシンは一般家庭にはないマシンで効率良く筋力アップが図れるため、定期的に通うことをおすすめします。
ボディマネジメントプログラムには「リバウンド保険」がついていることも注目の点です。
リバウンド保険の内容
リバウンド保険は、ボディマネジメントプログラム2か月目以降に基準値を超えた場合に適用される保険です。適用された場合、50分×16回のマンツーマントレーニングや食事指導、精神的なサポートを無料で受けることができます。
本コースとほとんど同じの内容になっています。そのため、筋力アップや食事管理などについて高い効果が期待できます。
しかし基準値には明確な取り決めがあるため注意が必要です。
リバウンド保険の注意点

基準値は、ライザップ入会時とボディマネジメントプログラム申込時の体重や体脂肪の差(減量幅)によって異なります。特に減量幅が5kg未満の場合は、体脂肪率も加味されるため注意してください。
減量幅が10㎏以上の保険
減量幅が10kg以上ある場合、減量幅に対して体重の50%以上戻るとリバウンド保険が適用されます。
たとえば体重70kgから60kgのダイエットに成功した場合、体重が戻って65kg以上になるとリバウンド保険が適用されることになります。
減量幅が5kg以上10kg未満の保険
減量幅が5kg以上10kg未満の場合は、ライザップ入会時の体重以上に戻った際に保険が適用されます。
体重70kgから65kgに成功した場合、リバウンドして70kg以上になったら適用されることになります。
減量幅が5kg未満の保険
減量幅が5kg未満の場合は、体重に加え体脂肪率も基準となります。
体重70kgから67kgに成功したにもかかわらずリバウンドして70kgに戻ってしまった場合、体脂肪率も入会時の値以上になっていなければリバウンド保険は適用されないため注意してください
ライザップのリバウンド率:まとめ
ライザップでは、プログラム終了後にリバウンドする人もいます。しかしプログラム中に筋トレ習慣や食事管理の習慣をつけられる会員が多いことから、プログラム終了後も体型を維持しているケースがほとんどです。
プログラム中の指導は、精神的なサポートが欠かせないくらい厳しく感じる人も少なくありません。
その分トレーニング期間終了後は、自己管理しなければいけないとは言え明らかに楽になっています。そのため、プログラム終了後のリバウンド率はわずか7%しかありません。
ライザップには会員のボディメイクを徹底的にサポートするために、各コースにボディマネジメントプログラムがオプションとしてついています。
しかしあくまでもオプションのため、プログラム期間中にしっかり太りにくい体にするための生活習慣を身につけていれば、余分な時間やお金を費やすことはありません。
「ライザップに入会したいけどリバウンド率が気になる」と心配しているならば、プログラム終了後の生活習慣もトレーナーと確認して長期的な対策を考えることが、ボディメイク成功の秘訣です。
多くのHMBサプリの商品がある中で、どれが本当に効いて安いのか悩みますよね。
中には嘘のランキングや全く効果のないHMBサプリがあります。せっかく買うなら本当に効くサプリを選びたいですよね。
当サイトでは、「効果」「値段」「保証」の3つのポイントから本当に効果のある筋肉が付くHMBサプリをご紹介しています。